忍者ブログ
管理人・深月のブログです。主に読書や、普段の生活について書いていきたいと思います。
2025/10
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シリーズ第6弾。初めての上下巻です。

今回は関君がムッチャ可哀想な展開になってました。

途中から憲兵を殴り倒したくなったw関君がそんなことするわけないじゃないか!

それと良い感じに怪しいオッサンが登場。良いよ、こういう掴み所が無くて、隙が全く無い

キャラ。「知りたいですか」に痺れてしまった管理人w

あと上巻の最後の方に出てきた、藍童子。こういうキャラも好きですw

再登場キボンヌ。てか大佐と藍童子セットで出してくださいよ、京極さん。

全体を通しては、今までとはどことなく空気が違うんですよね。

第2部始動、みたいな。穿ち過ぎでしょうか。

でも構成の緻密さと人物の多さは、今までどおりかそれ以上だった。

ま、その人物といっても過去作品から出てきた人ばかりだったのだが・・・。

今回は中禅寺の弱さも垣間見えましたね。あと榎さんの優しさだとか。

千鶴子さんの中禅寺に対する信頼だとか、雪絵さんの関君への情愛の深さ

だとか色々描写されてて、とてもよかったな。

てか、その前に大佐。あんた、大陸でホントなにやってたんすかw

「知りたいですか。」

知りたいっすよーー!!(笑)

一気にこの巻で大佐ファンになってしまった私。

でも中禅寺の台詞がとても心に残ってます。

それでは伺いましょう。意味があることにどんな意味があるのです? 
 得があることや、救いがあることや、根拠のあることは、損をすることや
 救われないことや無根拠なことより勝っていると云うのですか? 
 そんなことはないでしょう。だから、あなたに兎や角云われる筋合いはない


どの行動にも「意味」が無ければ「無駄」ということではない、

ということをしっかり分かっているんですよね。

昔一生懸命やっていたことを無駄だとバカにされた経験があったので、

この台詞にとても共感を覚えました。

本当、ソイツに言って聞かせてやりたい台詞だ。

ではでは。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは~~♪覚えてますか~?
あくあサン家でお目にかかってたきむきむですが、覚えてくれてますか~~???
めっちゃお久しぶり~~鰤、鰤。

で、ちょっと~!!ピアノ止めちゃうの~~???
え~~~何で~~??
まだ、中学生やから、高校受験やんね?
高校受験なんて、鼻くそや~~~ん(><;)
めっちゃ難しい高校受けんの???
きむきむも、一応、県下一の高校に行ったよ!!
でもピアノをやめてまでではなかった。
んが、ちょっと高校が遠いし、バリバリ進学校なんで、シンドイかな~~~??と、高校受験した日にピアノやめたのよ~~~(__)
実は、今あの時やめてめっちゃ後悔してます。
ぢゃ、続けてて更に上になってた??と、言われると、ちょっと??ですが、もっと色んな曲に出会えたのは確かですよね!!
今、気分転換は、読書??
いままでの様に、毎週レッスンに通えなくても、月1なんかで、気分転換にどう??

何でこんな言うかって、ちょっとレッスンの進み方が、似てる??
ま、きむきむは、この時季バッハは2巡目に入ってたし、50番弾いてたかな??

って、もったいないからちょことでも続けて欲しいきむきむでした。

何か変なことを、長々とゴメンなさい・・・。

きむきむ 2009/09/07(Mon)01:47:16 編集
ありがとうございます♪
こんにちは。お久しぶりです、きむきむさん^^
最近あくあさんの所でコメントを
見なくなっていたので、寂しく思っていたところです。お元気ですか??

ごめんなさい、少し日本語が
おかしかったですね^^;
正確にはやめるというより、受験が終わるまで
はレッスンをやめにして、高校からまたスタート
するだけで、本当の意味ではやめません。
それに受験勉強が忙しくても、30分くらいは
練習しますよ。合唱コンの伴奏も任されているので(^^)本当に日本語が上手に使えていないというか・・ちゃんと勉強しますね(大汗)。

受験先は進学校で、しかも最近レベルが上がってきているところなので、色々と悩んでます。
あれもこれもとたくさんのことを一気に出来るほど、器用ではないので今は受験勉強に専念しているのです。

初めての受検なので、右も左も分からない状態なのですが、きむきむさんのコメントを見て、更に気が引き締まりました。ありがとうございます。
上手に文章を書けないのが、とても残念です;

ではでは。体調にお気をつけて。

深月 2009/09/07(Mon)17:30:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]